定期更新 Vol.233

Switch2でようやく転売対策

(注意!)こういう言い方(書き方)はよくないとは理屈では思いますが、まあ一利用者としての率直なご意見という事で多少嫌味を含んだ書き方になっております。

任天堂がようやく転売対策してくれました。

遅いけどね

今までまったくしてこなかったことに対比にして考えるならよくやってくれたと思います。

遅いけどね。

なぜこう、日本のゲーム業界を牽引する立場にあったのに転売対策を今まで全くしなかったのか理解ができません。家庭用ゲーム業界を滅ぼしたいのでしょうか。

任天堂さんも内心『もう家庭用ゲームはPCでよくね?』とか思ってました?

ちなみに僕個人的には家庭用ゲームはWindowsで統一して欲しいとは思ってますが・・・

さて、

Nintendo Switch 2の発売日とお値段が発表になりました。

日本国内版は49,980円、多言語対応版が69,980円、差額2万!

なおかつ予約するには、

  • 2025年2月28日(金)時点で、Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であること(体験版ソフト、無料ソフトは除く)
  • 応募時点で「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること

とのこと。

“2025年2月28日(金)時点で”っと、期限が過ぎてるのが素晴らしい。

発表されてからではどうしようもないですからね。

とりあえず、任天堂が転売や抽選販売に対してNO!を突き付けてくれたのは嬉しく思います。

遅いけどね。

ともあれ、ようやく任天堂が転売対策をしてくれたことを歓迎します。

遅いけどね。

阪神淡路大震災の第一報は”京都での地震”だったニュースの映像

仰天ニュース見てたら懐かしい映像が流れた。

この日、自分は起きてて関東にいても大きな揺れを感じました。

左右に大きく揺れて、まるで船に乗っているかのような感覚の地震で当初地震だと認識できませんでした。

で、テレビを見てみたら、”京都で大きな地震”との報道。

『へぇ~京都での地震で関東でも揺れたんだ、大きな地震だったんだな~』

とか思って、被害とかどうなんだろうとか思ってたんですが、

最初は京都での情報が中心で、そこまで大きな被害はないって雰囲気だったんです。

でも、上の画像でもあるように、突如流れてきた震度6の情報!

自分が初めて目にした震度6という未曽有の数値。

震度6を目にしたとき「これは大変なことが起こったんだな」と思いました。

徐々に京都の話から、大阪のほうが被害が大きそうだと大阪に目が行き、そして神戸へ・・・

東日本大震災では、東北の震度が表示されてなかった

これは比較的最近なので知ってる人もいるかと思いますが、

東日本大震災が発生した直後に、ネットで震度を調べた人も多かったと思います。

東京でも大きく揺れましたからね。

でも、東北は震度が表示されてなかった。

関東や北海道では表示されているのに。

阪神淡路大震災の時は上記にあるように、”京都での地震”という一報で京都の被害もそこまで大きくないってことで、最初はそこまで緊迫感無かったんですが、

東日本大震災は、震度の表示されない東北で未曽有の出来事が起こったんだなとすぐに戦慄しました。

(ちなみに、この時の東北の震度が出てない画像も探してます。)

石橋貴明さん食道ガンで芸能活動休止

昔、川口市にお住いの頃、ちょくちょくお見掛けして当時中学生のキッズ達にもサービスしてくれてました。

紅鯨団とか、みなさんのおかげですとか、生ダラとか、

番組で見た原宿行ったり、東京マリン行ったりと、なにかと思い出が蘇ってきます。

みなさんのおかげで、木梨憲武さんが復帰する際に、嘘の追悼番組を見てびっくりした記憶も有りますが、石橋貴明さんの復帰をお待ちしております。

ここまで書いておいてなんですが・・・

とんねるずの人を小馬鹿にしたようなというか、人を傷つけるような芸風の部分は嫌いでしたw

破天荒と言えば聞こえはいいのかもしれないが・・・・・

コメント

メッセージフォーム

こっそりメッセージを送りたい方はこちら → メッセージフォーム

タイトルとURLをコピーしました