選挙に行ってきました。
本日は川口市長選です。
ちなみに、
久しぶりのブログ更新です。
「早く扁桃腺シリーズを終わらせろ!」みたいな声が聞こえてきそうです。
書き始めるのが、手術して、退院してから1年近く経ってから書き始めた私が、
早々書き終わるわけがありません。
しかも、前回のブログで、
ブログのデザインを徐々に見直す的な事を書きましたが、
前回からなんら変わっておりません。かしこ。
閑話休題
さて、あらためて、
今日は川口市長選挙です。
既に投票行ってきました。
実は私は、投票箱が空箱なのを検査するマニアです。
まぁマニアと言うほどでも無いですね、
”取れるなら取る”程度なものです。
投票箱が空箱なのを検査するのが好きっ子でしょうか。
初めて、選挙に行ったときは、
よくわからないまま投票してきたって感じでしたが、
2回目に選挙に行ったときに、
相当に早くに投票所に行ってしまいました。
朝6時過ぎぐらいですね。
当時は7時からなんて知りませんでした。
なんにも考えずに学校の中まで入ってウロウロしてたら、
色々手伝わされてしまいました。
「投票しにきたのになんで?」っと思いましたが、
これも国民の義務と思って普通に手伝ってしまいました。
一息ついた頃に『あんた誰?』って聞かれて、
「投票しに来ました。」って言ったら、
『まだ入っちゃダメだよ』言われて追い出されてしまいました。
だって、扉とか校門も開けっぱなんだもん・・・(沈)
7時になり、ようやく投票となりましたが、
その時に、投票箱が空なのを確認しました。
それ以来、なぜか投票箱が空なのを確認して、
署名するのに目覚めてしまいました。
そんで、
前回の選挙の時、確か参院選だったと思います。
実はこの時期に引っ越しをして、
投票する場所が変わってしまいました。
昔、投票していた所は、
6時50分頃に行っても、
余裕で空箱確認出来るような所でした。
(ちなみに、空確認は先着2名までです。)
前回の選挙の時に、
今の投票所に6時45分頃に行ったら
既に10人ぐらいの列が出来てました。
恐るべし、選挙に熱心さ。
大した選挙でもない(…*1)のに。
前の衆院選(…*2)とも違うのに、この人だかり。
*1…自民の惨敗が目に見えていた前回の参院選。
*2…郵政解散に伴う衆院選。
天下分け目の決戦とも言えた歴史に残る衆院選で投票率も高かった。
自分も6時20分には現地入り。空箱確認したが、時間前に結構な人が来た。
その為に前回は、空箱確認が出来ませんでした。
ですので、
今回は6時30分には投票所に向かっていました。
そして、既にいるおばさん一人。
まぁ二人目なので空箱確認は影響ありません。
このおばさん、恐るべしです。
おばあさんと言った方が正確かも知れません。
「6時頃に選挙の人達が準備初めて、今さっき(6時30分頃)大勢人が来た。」
っと教えてくれました。
あなたは何時からいたのですか?
ちなみに、投票立会人は10分前頃に来ました。
このおばあさんと知り合いみたいでした。
しかも、このおばあさん、
投票に来た3~7人目全員と知り合いだった模様。
(1人目がおばあさんで、2人目は自分です。)
顔、広!!
って思いましたが、よくよく考えてみれば、
投票所に来る人は、ご近所さんなので、
知っていても不思議ではないのかなとも思いました。
どういうもんなんでしょう?
無事、投票も済ませました。
実は自分は、無記入投票する事が多いです。
無記入投票は、空確認するときはやりにくいです。
通常の投票は、
前に人がいて、後からも
人がどんどん来ますから、
誰が何書いてるかなんて、
わかりゃしないのですが、
空確認する場合、
空箱確認するまで、
それ以外の人は投票できません。
自分らが投票終わるまで、
入室すらできないのです。
しかも、
選挙スタッフの皆さんの注目も自然に集まります。
毎回、鉛筆でなにかを書いているフリをしなきゃならない所がネックです。
もっとも今回の市長選は、
(まぁ前回もそうだったですが。)
岡村幸四郎氏に投票すると決まっています。
なぜか?
細かく話すと長くなりますんで短くいきますが、
”川口市”を守ってくれたからです。
それなんで、市長の投票は良かったんですが、
もう一つの方、市議員補欠だっけ?
そっちは興味も特に何も無く、
無参加の意思を表明する為に
白紙で書かなければいけません。
なんか”白紙で書く”って表現がちょっとおかしいですが、
白紙で出すのにも関わらず、
書く動作をしなければならないという意味です。
さすがに投票用紙を貰って、
そのまんま投票できるほど、
自分は度胸がありません。
何らかの、書くフリが必要なのです。
落書きで済ませるという手もありますが、
やっぱ白紙でしょう。
微妙なこだわりです。
っとまあ、
そんな感じで投票を済ませてきました。
選挙に興味が無い人でも、
無記名でも投票には行きましょう。
コメント