携帯が壊れてしまいました・・・
二つ折りの普通のタイプの携帯です。
N902iS です。
真中の部分が折れてしまいました。
まぁ
使えないわけではないので、当分使いつつ、
頃合を見て買い換えようかと思いまして、
とりあえず、カタログを貰いに行ったら、
カタログをくれたお姉さんがニッコリ微笑んでくれたので、
そのまま新機種を買ってきてしまいました。
新しい携帯は D904i 。
自分的には、相当久しぶりに Dシリーズに帰ってきました。
mova時代は、
ず〜っと Dシリーズ使ってたのですが、
FOMA時代になったときには、
タイミングが合わず、
( 未登場だったり、売り切れや電池不良で。)
Dシリーズは購入できませんでした。
在庫の残り 1台という事と、
ニッコリ微笑んでくれる店員さんと
お揃いの携帯だったので、
即決で買ってしまいました。
まぁ、ポイント使用できたので、
無料で換える事ができました。
11000円ぐらいですね。
まぁ、
これから使い倒してみたいと思います。
そして、使用期間が 1年1ヶ月っと、
自分の中ではかなり短い期間だった N902iS君。
電話としての機能は満足してますが
文字入力とかがやりにくかったです。
文字入力が最後まで慣れませんでした。
キーの操作とか使用感はいい感じでした。
N902iS君、お疲れ様でした。。。
携帯が壊れてしまいました。んで、新しくなりました。

コメント
ご心配いただきありがとうございます。
扁桃腺は正直かんぱしくありません。
っと、いうより、扁桃腺の炎症で、
体のほうに負荷がかかってしまい、
体自体をゆっくり回復させてるような感じです。
体が回復しだい扁桃腺を取り除く手術しますです。
ゆっくり、無理せず回復していきます。
扁桃腺に続き、今度は携帯電話とは。
不幸が集中した分、これからはよい事が立て続けに訪れるかもしれませんね。
その後、扁桃腺の調子はいかがですか。